手技療法によって自然治癒力を高めましょう
「最近疲れがたまりやすい」
「便秘気味でお腹が張りやすい」
「神経が高ぶりやすく、夜眠れない」
といった症状にお悩みではありませんか?
手技療法では自然治癒力を高めることで、さまざまな症状改善を期待できます。
身体の痛みはもちろん、内臓や精神的な不調を感じている方も、ぜひこちらをご参考にしてみてください。
手技療法を受ける方によくある症状
-
疲労がなかなか
抜けない -
肩がこり
固まっている -
冷え、むくみに
悩まされている -
便秘気味である
手技療法の特徴や身体に与える影響について
一口に「手技」といっても、さまざまな種類があり、特徴も変わってきます。
こちらでは、「手技療法とはどういったものなのか」「手技療法の歴史や特徴」「手技療法の身体に与える影響」について詳しくご紹介していきます。
【手技療法とは】
手技療法とは、人の手を使って筋肉、神経、皮膚に刺激を入れ、自然治癒力の向上を目指していく施術になります。
【手技療法の歴史、特徴】
●マッサージ
マッサージは、古代ギリシア時代にヨーロッパで生まれたといわれています。
求心性(心臓に向かう方向)に施術を加えることで、身体の治癒力向上を図っていくとされています。
●あん摩
あん摩は、さする、なでる、叩く、揉む、押すといった手技で身体に刺激を加えていく施術であり、中国が起源といわれています。
マッサージとは反対に、遠心性(心臓から遠ざかる方向)に刺激を加えることで、身体の機能回復、健康増進を図るとされています。
●指圧
あん摩の中の「押す」が日本で独自に発展したものといわれています。
指圧点(つぼ)を垂直に指で押すことによって、自然治癒力の向上を図っていくとされています。
●柔道整復
柔道で発生したケガを施術する「活法」が発展したもので、江戸時代に確立されたといわれています。
急性の外傷(ケガ)に対して、「整復(関節、骨を元の位置に戻す)」「固定」を施して、回復を目指していく施術になります。
【手技療法の身体に与える影響】
筋肉:手技によって筋緊張を緩和することで、血流と筋収縮力を改善させる効果を期待できます。
皮膚:手技によって皮膚を刺激すると血管が拡張し、血流を改善させる効果を期待できます。
神経:手技によって神経に刺激を加えると、神経を落ち着かせたり、反対に興奮させたりできると考えられます。
循環:血流だけではなく、リンパ液の流れも改善できると考えられます。
手技療法によって改善を期待できる症状
手技は「受けていて気持ちがいいもの」という慰安のイメージをお持ちの方が多いかもしれません。
しかし、手技には身体の痛み、つらさはもちろん、内臓や精神的な面にも良い影響があるといわれているのです。
こちらでは、手技療法によって改善が期待できる症状について詳しくご紹介していきます。
【手技によって改善が期待できる症状】
●身体の痛み、こり感(肩こり、腰痛など)
手技によって血流を改善させることで、痛みやこり感の原因となる老廃物の排出を促せると考えられます。
また、手技には神経の興奮を抑えることで痛みを感じにくくするという効果も期待できます。
●頭痛、めまい
筋緊張の緩和に加え、ツボ刺激によって頭痛やめまいの改善を期待できます。
●便秘、生理不順、生理痛
手技によって腹部の緊張をとることで、内臓の働きがよくなると考えられます。
また、ツボ刺激によっても内臓の働きを活性化できると考えられます。
内臓が正常に機能することで、便秘、生理不順、生理痛の改善を期待できます。
●冷え、むくみ
血流、リンパの流れがよくなることで、冷え、むくみの改善を期待できます。
●疲労、不眠
手技によって血流を良くしていくことで、疲労物質の排出が促されると考えられます。
また、身体の緊張がとれることでのリラックス効果もあり、不眠の改善も期待できます。
●免疫力の向上
手技によってリンパの流れが改善されることで、免疫力の向上を図ることが期待できます。
●ケガの早期回復
柔道整復の「整復」「固定」によって、ケガからの早期回復を期待できます。
手技によって血流をよくすることで、損傷した組織の治癒力も向上できると考えられます。
整体やわらか院【手技療法】
手技療法とは、筋肉や神経、皮膚に人の手で刺激を与えることで、自然治癒力の向上を目指す施術方法です。
手指を使うことで機械ではできない絶妙な力加減の調節をすることができたり、ポイントを絞って無理なく安全に身体に施術することができます。
皮膚に刺激を与えることで、血液やリンパの循環がよくなり、痛みや筋肉の硬さを改善することが期待できます。
当院ではまず丁寧にカウンセリングと検査を行い、症状が出ている原因を探っていきます。
患者様お一人おひとりの症状に合わせて、施術計画や流れを考えてやさしく施術を行っていきますのでぜひ一度ご相談ください。
よくある質問 FAQ
-
- 施術の際、痛みは感じますか?
- 優しく弱い力で施術を行っていきますので、痛みを感じることは少ないです。
-
- 手技療法とはどのようなことをしますか?
- 手をあてているぐらいの力で、優しく揉んでいくような施術になります。
-
- 手技療法で肩こりは改善できますか?
- 肩だけでなく、関係している筋肉を筋膜リリースによってほぐしていくことで、症状改善を目指します。
著者 Writer
- 院長:田端 剛士(たばた たけし)
- 資格 :・厚生労働省認定 柔道整復師(国家資格)
・HiPa研究会インストラクター
生年月日:1985年11月8日
血液型 :O型
家族構成:妻、長男、長女
経歴 :横浜医療専門学校(柔道整復師科)
整骨院勤務後
整形外科リハビリ勤務
2018年8月やわらか院開院
趣味 :ジョギング
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】整体やわらか院 公式SNSアカウント 整体やわらか院ではInstagramを運用中!
【公式】整体やわらか院 公式SNSアカウント 整体やわらか院ではInstagramを運用中!
【公式】整体やわらか院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています